top of page

【注意事項】

※火の取扱いに関する注意

・キャンドルを灯したままその場を離れないでください。
・キャンドルの炎を直接素手で触れないでください。
・グラスは高温になるため、持つ際は火傷にご注意ください。
・キャンドルを消す際は、水を使用せず、息で吹き消さないでください。溶けたロウが飛び散る恐れがあります。
・火を消す際は、ピンセットで芯をつまんで溶けたロウに触れてから芯を起こす方法をおすすめします。これによりススが付着せず、キャンドルが長持ちします。
・キャンドルの消し忘れにご注意ください。

※使用場所に関する注意

・キャンドルは高温多湿を避け、直射日光の当たらない場所に保管してください。
・エアコンや扇風機の風が当たるところでは燃焼に問題が発生するので避けてください。
・熱に弱いものや燃えやすいものの近くで使用しないでください。
・周囲にカーテンや紙などの燃えやすいものがないか確認し、安定した平らな場所に置いてください。

※安全に関する注意

・小さなお子さんやペットには十分注意し、手の届かないところに置いてください。
・就寝中のキャンドルの使用は絶対におやめください。

※製品の特性に関する注意

・ハンドメイド商品のため、多少のばらつきや窪み、縮小によるヒビが生じることがありますが、気温の変化や製品の性質に起因するもので、ご了承ください。
・垂らしてお楽しみいただく際、グラスの淵にすすが付着することがありますが、これは製品の性質ですので、演出としてお楽しみください。
・当製品は比較的低温パラフィンを使用していますが、温度の感じ方には個人差があるため、自己責任で良識の範囲内でお楽しみください(その際に起きる事故については一切の責任を負いません)。

※精油に関する注意

・天然精油を使用しています。
・降圧作用があるため、低血圧や血圧に関する薬を摂取している方は避けてください。
・妊娠中初期の方や敏感肌の方は使用を避けてください。
・精油には鎮静作用のほか、興奮作用もあるため、運転中の使用は避けてください。


【使い方】

※キャンドルの取り扱い方法

・火をつける際は芯をまっすぐに立て、芯の根本に火をつけてください。
・柄の長いライターの使用をおすすめします。
・キャンドルをお持ちいただく際は、グラスの足をお持ちください。グラスの淵が高温になるため、火傷の恐れがあります。

※キャンドルの楽しみ方

・キャンドルを垂らしてお楽しみいただく際、グラスの淵にすすが付着することがありますが、これは製品の性質ですので、演出としてお楽しみください。
・キャンドルが残り数センチ程度になったら使用をおやめください。
・キャンドルの温度は個人差があるため、自己責任で良識の範囲内でお楽しみください(その際に起きる事故については一切の責任を負いません)。

bottom of page